バンテリンドーム2ゲートの座席はどこ?行き方・見え方やアリーナ・天井かも!(名古屋コンサートライブ)

本サイトにはプロモーションが含まれています。

名古屋のコンサート会場と言えば、バンテリンドーム!

座席数は36,418席で、アリーナ使用時だと、なんと5万人も収容することが可能です。

そんな会場でコンサートを見るとなると、やはり気になるのは座席の場所。

そして、そこから見える眺望ではないでしょうか。

そこで、今回の記事は、

バンテリンドーム2ゲートの座席はどこ?行き方・見え方やアリーナ・天井かも!(名古屋コンサートライブ)

を特集していきたいと思います。

よろしくお願いします!

【この記事でわかること】

・バンテリンドーム2ゲートの座席とアリーナの可能性

・バンテリンドーム2ゲートからの眺め

・バンテリンドームへのアクセスについて

目次

バンテリンドーム2ゲートの座席はどこ?アリーナや天井かも!

ここではバンテリンドームの2ゲートの座席マップをご紹介いたします!

引用元:【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」

バンテリンドームの座席マップ

バンテリンドーム2番ゲートの座席は、レフト側内野席となります。

公式の座席マップを見ると、

引用元:中日ドラゴンズ オフィシャルサイト

上記の場所が2番ゲートにあたります。

天井席は5階エリア

2ゲート付近の座席拡大マップを見てみると、

引用元:onlineticket.jp

上記のように出口通路番号72~75あたりが天井席のエリアになります(多少の誤差はあると思います)。

一方、2階にあたる出口通路番号33~38エリアは、3階~1階にかけてスタンド席が並びます。

バンテリンドーム2番ゲートはアリーナの可能性あり?

2番ゲートは、アリーナの可能性があります。

Xでデータ集計をしているユーザーの意見によると、

【2ゲート座席の確率】

アリーナ:44.0%

スタンド1~24列:11.0%

スタンド25~50列:9.7%

スタンド51~61列(天井):35.3%

上記のように、アリーナか天井席の確率が最も高いようですね!

バンテリンドームの座席を知るにはシートサーチがおすすめ

バンテリンドームのサイトには、座席検索があるのでおすすめです。

サイト画面はこんな感じ、

引用元:ドラゴンズシートサーチ

列と番号を入れると、どのあたりか見れるのでわかりやすいです。

 →座席位置検索はこちら

ぜひ、活用してみてください!

バンテリンドーム2ゲートの座席からの見え方は?(名古屋コンサートライブ)

では、2番ゲートのレフト側内野席の眺めは、いったいどんな感じなのでしょうか。

コンサートだとステージはホームベース側ではなく外野中央に設置されます。

こんな感じ、

引用元:べごにあのブログ

2ゲート1階席からの眺め

公式の画像を見ると、

引用元:中日ドラゴンズ オフィシャルウェブサイト

上記のような眺望になります。

一方、コンサートではどう見えるのか、Xの投稿によると、

引用元:Xユーザーの사さん

2ゲート40通路3塁側L17列」(1階席)からの眺めになります。

ステージに近くて、見やすい眺望だと思います。

2ゲート3階席からの眺め

三階席からの眺めは、

引用元:Xユーザーの🖤さん

3塁側 35通路30列目」からの眺めです。

1~3階にあたる座席は、スロープ状になっているので、あまり階層差は感じないかもしれないですね。

なかなか見やすい眺望なのではないでしょうか。

2ゲート天井席からの眺め

それでは、5階席からの眺めを見てみましょう!

引用元:Xユーザーのモチさん

2ゲート 75通路59列」からの眺めです。

かなり遠いですが、眺めは良いですね。

2ゲートアリーナ席からの眺め

では、一番気になるアリーナの眺めは、どんな感じでしょうか。

Xの投稿から引用させていただくと、

引用元:Xユーザーのㅅㅈྀིさん

上記のような感じになります。

A3ブロック 8列 12番」からの眺めになります。

TikTokの動画を見てみると、

あわせて読みたい

こちらは、「2ゲート37通路 アリーナD6ブロック2列4番」の席とのこと。

プレミアムシートの真後ろとのことで、かなり見やすそうな眺めですね。

以上、2番ゲートからの眺めのご紹介でした!

バンテリンドームの行き方をおしえて?

バンテリンドームの行き方は、最寄り駅に行く手段が多くて便利です。

最寄り駅は、「ナゴヤドーム前矢田駅」になるようです。

・地下鉄・ ゆとりーとライン 「ナゴヤドーム前矢田駅」【1番出入口】から徒歩約5分

・JR・名鉄 「大曽根駅」から徒歩約15分

公式サイトの画面を見ると、

引用元:アクセスガイド | バンテリンドーム ナゴヤ 

駅名は、バンテリンドームではなく「ナゴヤドーム」となっています。

ナゴヤドーム前矢田駅からだと徒歩5分なので、不安な人はこの駅から行く方が良いかもしれません。

JR・名鉄 「大曽根駅」からも地下鉄・ ゆとりーとラインに乗り替えられるみたいなので、

大曽根駅から15分かけて歩いて行くより、地下鉄に乗り替えたほう便利なのでおすすめです。

実際の公式サイトを見ても、

引用元:アクセスガイド | バンテリンドーム ナゴヤ 

大曽根駅から地下鉄またはゆとりーとラインで2分」と記載されています。

初めての方は、地下鉄・ゆとりーとラインで「ナゴヤドーム前矢田駅」まで行くほうが無難です。

名古屋駅からバンテリンドームまでどれくらい?

名古屋駅からナゴヤドーム前矢田駅まではだいだい30分程度で辿り着けるようです。

料金は、大曽根駅までだと200円、ナゴヤドーム前矢田駅まで行くと400円と倍になるので、少し悩みどころではありますね。

引用元:バスとりっぷ

旅行ガイドの記事によると、JRの中央線で向かうのが一番行きやすいとあります。

引用元:名古屋からバンテリンドームへのアクセス方法まとめ [バスとりっぷ]

上記記事によると、快速から普通まで、すべての列車が大曽根駅に停車するみたいですよ。

また、名古屋駅が始発なので、乗り間違いを防げる点も、JRを選ぶ利点となります。

なので、バンテリンドームへのルートとして、JRが一番おすすめです。

 

ライブに持っていくべきおすすめグッズ!

Anker511 Powwer Bankのモバイルバッテリー

デジタルチケットの表示や写真撮影のときにスマホを使う人が多いと思います。

もし、会場付近で充電が切れてデジタルチケットの表示ができなかったときはライブ会場に入ることができません。

そして、スマホの充電をいちいち気にするのも嫌ですよね⋯

そんな時にモバイルバッテリーがあるとかなり便利だと思います。

最近は小さくて軽いのもでており、おすすめなのが”Anker511 Powwer Bank”です。

【特徴】
・コンセントが付いているのでモバイルバッテリーをそのまま充電できる

・最大30W出力でスマフォだけでなくパソコンも充電可能

・持ち運んで使うためのストラップ付き

・スマフォを約1回半フル充電できる

・USB急速充電器搭載で急速充電ができる

・最大24ヶ月保証がついている

・約180gで軽量

という特徴があります。

軽量で女性からの人気も高いんですね。

オペラグラスの双眼鏡

ドームで行われるライブでは必須だといわれているのが双眼鏡です。

メインステージで行われる曲ではアーティストの顔がほとんど見れないこともあると思います。

ライブ専用でおすすめなのが”オペラグラスの双眼鏡”です。

【特徴】

・軽量でコンパクトなので長時間でも疲れにくい

・メガネをかけたままでも大丈夫

・暗い場所でも明るく見えるポロプリズム式

暗いライブでも明るく見えることでも知られています。

重さも約240gといわれており、それほど気にならないのではないでしょうか。

まとめ

今回は、『バンテリンドーム2ゲートの座席はどこ?行き方・見え方やアリーナ・天井かも!(名古屋コンサートライブ)』をご紹介しました。

バンテリンドームの2番ゲートは、レフト側内野席のエリアにあたることがわかりました。

口コミによると、アリーナの確率が一番高く、次に可能性が高いのが天井席とのこと。

まさに、天国と地獄、どっちが当たるかハラハラドキドキの結果になってしまうようです。

とはいえ、どちらの席にも、それぞれの楽しみ方があります。

なので、どんな結果になろうと、コンサートは楽しんだもの勝ち!ではないでしょうか。

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次